學術研究

 

首頁學術研究其他計畫主持人專業服務獲獎記錄
 

學術研究

 
  • 專書

  • 董莊敬2012)『教育の職業的レリバンスとキャリア形成-キャリア形成の現状と問題点』(ISBN:978-957-786-642-4)台北:致良出版社

  • 董莊敬2007)『台湾の若年者の職業への移行構造―職業選択と労働移動を中心として』(博士論文)


  • 專書論文

  • 董莊敬(2012)「日本型インターンシップの効果とモデルの構築」『2011年國際學術研討會-高等教育環境變化下之日語教育」論文集』(ISBN: 978-986-6585-32-6)高雄,台灣,pp.107-128

  • 董莊敬(2010)「高等教育におけるコンピテンシーの育成-コンピテンシーの視点から検討-」『全球化背景下的外語教學研究:理論與實踐』(ISBN: 978-7-5446-1882-3)上海:上海外語教育出版社, pp.61-86

  • 董莊敬(2009)「大学生の進路選択と自己効力-進路選択に対する自己効力及び媒介要因」『2009日語教育之應用與發展國際學術論文集』(ISBN: 978-986-6585-09-8)高雄,台灣, pp.177-203

  • 董莊敬(2000)「日本式企業經營-以終身雇用制度中心為主日本社會」『致良出版社』,pp.47-110(共著)


  • 期刊論文
  • 董莊敬 (2017)「自己決定論に基づく動機付け及び効力感の学習不安への軽減効果」『台灣應用日語研究』20,(近刊)
  • 董莊敬 (2017)「大学におけるキャリア支援の有用性と課題-就職経路、大学経験からの影響要因の検討」『比較文化研究』No.129,pp.89-102
  • 董莊敬 (2017)「キャリア支援への参加行動とキャリアビジョンの形成に関する規定要因-大学での学びや生活に着目して」『子ども保育学・教育学研究』4,pp.31-50
  • 董莊敬 (2017)「日本の大学におけるキャリア支援の現状に関する一考察-効果的なキャリア支援の構築に向けて」『台灣應用日語研究』19,pp.123-145.
  • 董莊敬(2016)「経験学習モデルに基づくインターンシップ推進の可能性」『比較文化研究』No.124, pp.89-100
  • 董莊敬(2015)「学校から仕事へのトランジションの変容―間断のない移行と日本の就職活動のジレンマ」『台灣日本語文學報』第38号,pp.227-248
  • 董莊敬(2015)「長期型インターンシップのキャリア形成効果―インターンシップによる社会人基礎力向上の要因分析」『比較文化研究』No. 119,pp.121-137
  • 董莊敬(2015)「失敗回避動機が日本語聴解の学習者に及ぼす影響-大学日本語学科の聴解授業を中心に」『台灣日語教育學報』第24号,pp.102-131
  • 董莊敬(2015)「日本における能力観の変遷からみた台湾の若年者に求められる能力-教育と労働の視点から」『台灣日本語文學報』No.37,pp.77-102
  • 董莊敬(2014)「日本社会人基礎力の尺度作成の一試案-台湾のインターンシップへの導入の可能性」『比較文化研究』No. 114,pp.155-168
  • 董莊敬(2014)「大学の専門科目を通した社会人基礎力の育成―文藻外国語大学日本語学科の「日本的経営」の授業を中心に」『台灣日語教育學報』第23号,pp.166-195
  • 董莊敬(2014)「日本における若年者の無縁化-社会的排除と再帰性の視点からみた若年者のつながりの弱体化」『台灣日本語文學報』No.36,pp.403-426
  • 董莊敬(2013)「高等教育における長期型インターンシップの効果と問題点-文藻外国語大学の事例を中心に-」『淡江外語論叢』No.22,pp.147-168
  • 董莊敬(2013)「日本における能力観の変遷からみたポスト近代型能力と再帰性-労働と教育の視点から」『台灣日本語文學報』No.34,pp.331-354
  • 董莊敬(2013)「インターンシップ体験者の視点からみた長期型インターンシップの有用性とその規定要因―文藻外国語大学の事例を中心に―」『比較文化研究』No.109,pp.113-126
  • 董莊敬(2012)「台湾技術学院・科技大学応用日本語学科におけるカリキュラムの有効性」『比較文化研究』No.104,pp.161-172
  • 董莊敬(2011)「日本型インターンシップの効果と問題点-インタビュー調査を通じて」『淡江日本論叢』No.24,pp.143-167
  • 董莊敬(2011)「初期キャリアの形成と大学教育の職業的レリバンスからみたカリキュラム編成の有効性-技術職業学院・大学応用日本語学科の卒業生の追跡調査-」『語言與國際研究』第8期,pp.1-32
  • 董莊敬(2011)「社会的排除からみた日本の若年者雇用」『台灣應用日語研究』第8期,pp.226-257
  • 董莊敬(2011)「技術学院・科技大学から職業への移行-応用日本語学科卒業生の追跡調査を中心に」『淡江日本論叢』No.23,pp.133-155
  • 董莊敬(2009)「非典型雇用のキャリアの有効性と職務への適応-台湾の派遣労働者を中心に」『台灣應用日語研究』第6期,pp.214-234
  • 董莊敬(2008)「個人化の視点からみる日本の若年世代の格差-JGSSからみる若年世代の所得格差と意識格差」『語言與國際研究』第5期,pp.67-96
  • 董莊敬(2008)「教育の職業的レリバンスとエンプロイアビリティの視点からみる学校選択の規定要因―文藻外語学院の卒業生を事例に-」『台灣應用日語研究』第5期,pp.154-175
  • 董莊敬(2007)「台湾の若年者の就職動機-自己効力感と職業階層-」『人間科学論究』14期,pp.83-97
  • 董莊敬(2006)「若年者の職業能力の形成と能力開発-若年者の能力開発の日・台実態調査から-」『日本労働社会学会年報16期,pp.155-195
  • 董莊敬(2006)「大学生の職業選択の規定要因に関する研究-台湾南部の大学生を中心として-」『人間科学論究』14期,pp.31-53
  • 董莊敬(2005)「若者の就労行動と社会階層格差-フリーターの就労行動に及ぼす潜在的な要因-」『興國管理學院應用日語系論文集創刊號)』pp.209-232
  • 董莊敬(2005)「ワークシェアリングにおける日本型雇用の変容」『台灣應用日語研究』第2期,pp.125-152
  • 董莊敬(2005)「雇用多様化における日本の若年層の雇用問題-フリーターの労働実態と意識-」『人間科学論究』13期,pp.79-102
  • 董莊敬(2003)「日本勞工勞動意識的改變」『長榮學報』7卷第2,pp.149-177
  • 董莊敬(2003)「中日青少年偏差行為之成因及相関法規範」『學生事務』42卷第1,pp.40-57
  • 董莊敬(2002)「從認知導向的媒體選擇與運用探討初級日語教學」『德明學報』20,pp.263-280
  • 董莊敬(1999)「日本企業招募新進員工方式的改變」『日本研究雜誌』
  • 董莊敬(1996)「日本在華傀儡政權(偽滿洲國)」『日本研究雜誌』,pp.23-2
  • 董莊敬(1996)「日本統一地方選舉的投票率」『日本研究雜誌』,pp.25-30

 


  • 研討會論文
  • 董莊敬(2016)「日本の大学におけるキャリア教育の実践と課題-効果的なキャリア支援の構築に向けて」第七屆日本研究年會『亞太新局下的日本研究』、台湾台北市
  • 董莊敬(2016)「キャリア支援への参加行動とキャリアビジョン形成に関する規定要因―大学での学びや生活に着目して」『日本キャリア教育学会第38回研究大会』、日本北海道
  • 董莊敬(2016)「日本の政策文書におけるキャリア教育の言説」第六回日台未来フォーラム『東アジアにおける知の交流―越境・記憶・共生』、台湾高雄市
  • 董莊敬(2015)「從日本再興戰略之產業再興計畫探討雇用制度之改革」第6屆全國日本研究年會, 台灣台中中興大學
  • Chuang-Ching Tung, 2015, The Effect of Long-term Enterprise Internship Program on Creer Formation: A Discussion on the Causes to Immprove Fundamental Competencies of Working Persons, IAEVG International Conference, Ibaraki Tsukuba.
  • 董莊敬(2014)「失敗回避動機が学習者に及ぼす影響―文藻外語大学日本語学科の聴解授業の学習者を対象に」第2会アジア未来会議(AFC)、印尼峇里島
  • 董莊敬(2014)「日本における若年者の無縁化―社会的排除の視点からみた若年者のつながりの弱体化」日本比較文化学会第36回全国大会、日本福岡
  • 董莊敬(2014)「日本社会人基礎力の尺度作成の一試案と台湾のインターンシップへの導入の可能性」2014台灣應用日語教學國際學術研討會,台灣高雄
  • 董莊敬(2013)「從日本能力觀概念的變遷探討現今台灣年輕人應具備的能力」第四屆日本研究年會「国際日本研究の可能性を探る-人文・社会・国際関係-」會議論文集,台灣台北市
  • 董莊敬(2012)「高等教育における長期型インターンシップの効果と問題点-文藻外語学院の事例を中心に-」2012年應用日語教學國際學術研討會,台灣嘉義市
  • 董莊敬(2012)「2ヶ月間長期型インターンシップの効果と問題点-インターンシップの有用性の規定要因」日本インターンシップ学会第13回大会,日本東京
  • 董莊敬(2011)「台湾技術職業学院・科技大学応用日本語学科におけるカリキュラムの有効性-応用日本語学科の卒業生の追跡調査を中心に-」2011世界日語教育研究大會(跨文化交際中的日語教育研究),中國天津,ISBN:978-7-04-033386-2
  • 董莊敬(2010)「從社會排除的觀點探討日本年輕人雇用」鳳科技大學2010年應用日語教學國際學術研討會,台灣嘉義市
  • 董莊敬(2009)「大学生の進路選択と自己効力―進路選択に対する自己効力及び媒介要因の影響―」2009年國際學術研討會「日語教育之應用與發展」,台灣高雄市
  • 董莊敬(2009)「從教育中職業的關連性及就業力的觀點分析學生選擇學校的決定因素─以文藻外語學院的畢業生為例」97學年度教師專題研究發表研討會,台灣高雄市
  • 董莊敬(2008)「学校側と学習者側の要因の観点からみる学生の満足度の規定要因―文藻外語学院日本語学科の卒業生を中心に-」2008第五屆兩岸外語教學研討會,台灣高雄,ISBN:978-986-6585-01-2
  • 董莊敬(2008)「教育の職業的レリバンスとカリキュラム編成-授業、カリキュラム、教師の評価要因の視点から-」應用日語系(所)之教學與業界的結合
  • 董莊敬(2008)「非典型労働者のキャリアの有効性と職務への対応-台湾の派遣労働者を中心に」日本勞務學會第38回全國大會,日本東京
  • 董莊敬(2007)「個人化の視点からみる日本の若年世代の格差」2007年南台科技大學應用日語系國際學術研討會,台灣台南市
  • 董莊敬(2007)「台湾の若年者の職業選択と紐帯の利用の規定要因」2007年應用日語國際學術研討會,台灣高雄市,ISBN:978-986-01-0925-2
  • 董莊敬(2005)「若年者の職業選択の規定要因―台湾南部の大学生を中心として―日本労働社会学会第17回大会,日本茨城県
  • 董莊敬(2005)「若年者の職業能力の形成と能力開発-若年者の能力開発の日・台実態調査から-」日本労務学会第35回全国大会,日本東京
  • 董莊敬(2005)「若者の職業能力形成とキャリアアップに関する就職支援労務理論学会第15回全国大会,日本栃木県
  • 董莊敬(2005)「若者の就労行動と社会階層格差―フリーターの就労行動に及ぼす潜在的な要因-」上越教育社会学会,日本新潟県
  • 董莊敬(2002)「転換期における日本高齢者雇用の行方」台灣應用日語學會第一次例會
  • 董莊敬(2002)「初級日語創意教學理論與實務--認知導向的教學媒體選擇與運用」2002創意教學與研究研討會,台灣苗栗
  • 董莊敬(2001)「技職體系日語教育課程設計-以五專部及二技部的課程銜接為中心」技職體系新意涵國際學術研討會

 

  • 科技部專題研究計畫
  • 106年專題研究計畫(106.08.01-107.07.31),計畫名稱:日本職涯教育「質的轉換」的可能性與職涯形成支援體系化之建構-兼論其對我國職涯教育政策之意義,科技部補助編號:MOST 106-2410-H-160-014
  • 104‐105年專題研究計畫(104.08.01-106.07.31),計畫名稱:從「移行」的觀點探討主要國家高等教育中職涯教育的現況與發展-日本職涯教育的政策意涵與實踐之研究,科技部補助編號:MOST 104-2410-H-160-009-MY2
  • 101年專題研究計畫(101.08.01-102.07.31),計畫名稱:年輕人應具備什麼樣的能力?─從後現代社會能力觀的系譜探討現今年輕人應具備的能力,國科會補助編號:NSC 101-2410-H-160-007
  • 100年專題研究計畫(100.08.01-101.07.31),計畫名稱:高等教育長期型企業實習的教育效果-從學校教育的有效性與就業相關之職業能力形成的觀點探討,國科會補助編號:NSC 100-2410-H-160-018
  • 99年專題研究計畫(99.08.01-100.07.31),計畫名稱:從「職業能力」的形成與「職業觀的養成」觀點探討日本型企業實習的有效性與界限,國科會補助編號:NSC99-2410-H-160-007
  • 98年專題研究計畫(98.08.01-99.07.31),計畫名稱:從初期職業能力的形成與大學教育中職業的關連性分析課程設計的有效性--技術學院、大學應用日語系畢業生的追蹤調查,國科會補助編號:NSC98-2410-H-160-004

 

 
  • 文藻外語大學專題研究計畫
 
  • 文藻外語大學105年專題研究計畫:文藻外語大學基礎核心能力與外語專業能力學習成效之探討-學習日語的焦慮感對學生學習成效之影響:以文藻外語大學日文系學生為例(整合型計畫子計畫二),計畫編號:UERS104001
  • 文藻外語學院98專題研究計畫大学生の進路選択と自己効力―進路選択に対する自己効力及び媒介要因の影響大学生の進路選択と自己効力―進路選択に対する自己効力及び媒介要因の影響
  • 文藻外語學院97專題研究計畫教育の職業的レリバンスとエンプロイアビリティの視点からみる学校選択の規定要因―卒業生を事例に―

 

 

日本財團專題研究計畫

 
  • 2013年度公益財團法人住友財團「アジア諸国における日本関連研究助成」
 

其他

 
  • 董莊敬(2015)「日本的無緣社會、下流老人」『聯合報』2015年10月14日
  • 董莊敬(2014)「企業等待的台灣年輕人」教育部UCAN電子報,2014年7月29日
  • 董莊敬(2014)「年輕人應具備什麼樣的能力?」經濟部人才快訊電子報,2014年6月17日
  • 董莊敬(2013)「日本『年輕人自立塾』助泥特回歸」『聯合報』2013年5月28日
  • 董莊敬(2007)「漲生喧嘩:下流社會成形?」『聯合報』2007年7月29日

 


Copyright (c) 2014. All rights reserved.

eric@mail.wzu.edu.tw